世界初?アンタレスDC MD用カスタムスプール到着
Twitterの方では何度か関連したツイートをしてましたが
今回、世界初と思われる
アンタレスDC MD&カルカッタコンクエストDC用の
カスタムスプールを購入致しました。
https://webs.coffee/spool-3/
その名もREVスプール!カッコいい名前ですね!
このREVスプールのタイプAとBを購入させて頂きました

主に使用するのは
肉厚僅か0.3mmの
カリッカリのレーシングスプールであるタイプA。
そのスプール重量は…

僅か 9.76g!(インダクタ&マグネット&ベアリング無し)
軽過ぎます!
タイプBは

9.22g!
因みにタイプCは8.94g!
9gを切ってます!
誤解の無いように書いておきますが
基本的にスプールというのは
同じ素材、肉厚、基本設計なら
浅溝の方が僅かに重くなります。
それはボビンとシャフトを支持する中央の
センターディスクが大きくなるからで
センターディスクはボビンの耐久性を確保する為
リムより肉厚の設計になってます。
その肉厚の箇所の面積が増える為、重くなるんですね。
とはいえ…驚異の軽さ。
メロンさん曰く、よりレーシーな仕様にする為に
あえて非搭載としたインダクタ。
勿論、無くてもキャスト、ブレーキ動作には問題ないが
ルアーによってはピーキーに感じると思うので

使用していなかった16アンタレスのスプールから拝借。
そのインダクタの径とスプール内径を合わす為に
ホームセンターでスペーサーとなるモノを購入。
これも出来るだけ軽いモノ。
何度もホームセンターに走っては
色々と購入して試しました。
その努力の甲斐もあり

1.56gに抑える事が出来ました。

加工したインダクタを搭載。
ダメなら直ぐ外せるようにしてあります。
そしてマグネットとベアリングも移植して完成!

16.93g!
軽い…

僕のS-MGL化された純正スプールでさえ17.56g…
REVスプールのスペック
先ずは数字で見せつけられましたw

そしてPE1.5号130m+フロロリーダー1.5ヒロを
巻いた総重量です。
軽過ぎる…ww
て事で、早速試投してきました!
生憎の向かい風3〜4m_(:3 」∠)_
実釣も兼ねてなのでメインで使用しているフリリグ等の
ワームを色々な組み合わせで投げてみます…。
フリリグの飛距離は実釣兼ねてなので
デプスチェッカーで計測してませんが
無風状態での投擲地点より確実に飛距離が伸びてます!
なんだこのスプールは…!?
インダクタ搭載してブレーキ特性も
マイルドになっているので扱いやすいです!
ダイヤルを1にしてわざとバックラさせても
軽量スプール故、被害が少なくなってます。
次に飛距離計測です。
先ずはK太。

ブレーキのモードを変えダイヤルをどんどん緩めていき


とりあえずは42.8m
この飛距離には少し不満。
何故ならシンゴさんは50m飛ばしているからw
https://stream-driver.net/archives/5172
くやしーw
でもまあ、そもそもロッドからして
違うから仕方ないのかな…
や、せめてもっと飛ぶようにしなくては。
諦めたら伸び代が無くなってしまいますからねw
次に2×4=8号シンカー
8号シンカーが無かったので急遽作成。

普通の8号シンカーより明らかに空気抵抗がありますが

86m!
こちらもせめて100mは飛ばしたかったところ。
今度はちゃんと8号シンカー買って試してみよう。
一応、全てのルアーで軒並み飛距離は伸びてますが
課題も見つけてきたので
改良して近いうちに再び試投してきます!
スプールの方も更に使いやすくする為
タイプR化を…( ^ω^ )
メロンさん曰く
これからも予約者を募り生産していくとの事。
そして新たに19アンタレス用も開発する予定らしいです。
19アンタレス用のカスタムスプールも
世に出回っていないので
こちらも開発されるとなると
今19アンタレスを使用しているバサーの方とかも
注目するのではないでしょうか?( ^ω^ )
といった感じで
REVスプールのファーストインプレでした。
21アンタレスにドラグクリッカー搭載
たまには更新
ハートランド 疾風七弐タイプW インプレ
12アンタレスにドラグクリッカー搭載
色々と
ハートランド 722ML+FB-ST20 ファーストインプレ
たまには更新
ハートランド 疾風七弐タイプW インプレ
12アンタレスにドラグクリッカー搭載
色々と
ハートランド 722ML+FB-ST20 ファーストインプレ
この記事へのコメント
マコトさんはカスタムからの記事のスピードが半端ないですねww
分かる人には分かる、私スプールとマコトスプールの違い(^^)
これからどんどん互いにチューンして性能上げていけたらよりたのし楽しいですよね!
私も近況報告していきますので、楽しみにしていて下さい☆笑
分かる人には分かる、私スプールとマコトスプールの違い(^^)
これからどんどん互いにチューンして性能上げていけたらよりたのし楽しいですよね!
私も近況報告していきますので、楽しみにしていて下さい☆笑
シンゴさん>
お互いが違うアプローチをすれば
より良いデータを得られますからねw
そして何より楽しいw
やっぱカスタムって良いですねw
お互いが違うアプローチをすれば
より良いデータを得られますからねw
そして何より楽しいw
やっぱカスタムって良いですねw
お疲れ様です。
実釣兼ねてで飛ばしすぎです(笑)
お会いしたことないですが、マコトさんきっとニヤニヤしながらキャストしているんでしょうね...笑
自分もAタイプ到着しました!
まだマグネット移植していませんが、ベアリング装着しつつ恐る恐るやってみようと思います。汗
実釣兼ねてで飛ばしすぎです(笑)
お会いしたことないですが、マコトさんきっとニヤニヤしながらキャストしているんでしょうね...笑
自分もAタイプ到着しました!
まだマグネット移植していませんが、ベアリング装着しつつ恐る恐るやってみようと思います。汗
ひゅーまさん>
どうもです!
いえいえ、まだまだ煮詰めてないので
飛距離の方は全然満足いってませんよ〜!
確かにニヤニヤしながらキャストはしてたかもしれません…w
周りに誰も居ないのを良い事に
「ええ!?コレこんなん飛ぶんか…!?」と
ブツブツ独り言言ったりしてたので…w
ひゅーまさんもタイプA御購入されたのですね!
僕的には3タイプある中で1番オススメ出来るスプールなので
バンバン投げて釣っちゃってくださいね!
どうもです!
いえいえ、まだまだ煮詰めてないので
飛距離の方は全然満足いってませんよ〜!
確かにニヤニヤしながらキャストはしてたかもしれません…w
周りに誰も居ないのを良い事に
「ええ!?コレこんなん飛ぶんか…!?」と
ブツブツ独り言言ったりしてたので…w
ひゅーまさんもタイプA御購入されたのですね!
僕的には3タイプある中で1番オススメ出来るスプールなので
バンバン投げて釣っちゃってくださいね!
釣り場でブツブツ言いながら投げるのわかります(笑)
釣り場じゃなかったら変態認定されそうです。苦笑
マコトさんもオススメのAタイプ楽しみです♪
ブランキングが凄く綺麗で感動しました。
自分は遠投が得意ではないんですけど、武器は揃ったのであとは楽しく投げまくって精進します!
釣り場じゃなかったら変態認定されそうです。苦笑
マコトさんもオススメのAタイプ楽しみです♪
ブランキングが凄く綺麗で感動しました。
自分は遠投が得意ではないんですけど、武器は揃ったのであとは楽しく投げまくって精進します!
ひゅーまさん>
そうですね、釣り場じゃなかったら
ただの不審者ですねw
造りが綺麗で精度も高いですよね。
釣りは楽しむのが第一ですからね!
その中で投げまくって遠くへアプローチ出来る様になれば
更に魚を掛けられる確率も上がりますしね。
お互い頑張りましょう!
そうですね、釣り場じゃなかったら
ただの不審者ですねw
造りが綺麗で精度も高いですよね。
釣りは楽しむのが第一ですからね!
その中で投げまくって遠くへアプローチ出来る様になれば
更に魚を掛けられる確率も上がりますしね。
お互い頑張りましょう!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |